プロフィール-自然果樹園の農家-

梨栽培歴35年以上のベテラン梨農家・高塚さんが目指した安心安全な梨。
そのきっかけとなった理由とは?
苦労に苦労を重ねた道程。その末に生まれた梨とは?

中垣さん自身がアレルギー体質に悩み、下した決断。
その歩んできた人生とは?
農薬や肥料を使用していない安心安全な果物を必要とし、
その結果中垣さんが取った行動とは一体?

梨専業の農家・高塚成生さん
~すべては子どもたちへの愛~

熊本県荒尾市は梨の名産地として、荒尾梨で有名です。
その地で高塚さんは梨栽培歴35年以上のベテラン梨農家として生産に励んでいます。

その高塚さんが、安心安全な梨作りを始めることになったきっかけは
子どもたちの身体、健康のためでした。
自身の子どもが幼少の頃、アレルギー体質であり小児喘息を患っていました。

ご自宅では井戸からの地下水を生活用水として利用しているため
梨園と隣接している自宅では、農薬を使用することで家族の健康を害する恐れがあったのです。

とは言え、農薬や肥料を使用することが一般的な梨栽培において
農薬・肥料不使用で辿ってきた道は想像以上に困難な道のりでした。

その過程でたくさんの傷ついた梨の実を捨て、たくさんの梨の樹を枯らして
周囲からも「いい加減諦めて、農薬も肥料も使ったら?」と言われてきました。

しかし、子ども達の健康のことを考えると、どうしても最大限に農薬は使用したくなかったのです。

虫が大量発生した時も病害が起きた時も何本も梨の樹が枯れてしまった時も諦めませんでした。

けれども、その経験があったからこそ、ギリギリのラインを見極めることに成功し、最大限に農薬を使用すること無く梨栽培をすることができるようになったのです(2017年は農薬を使用していません) 。

動画:成生梨(せいじょうなし)|安心安全な梨(豊水、新高ジャンボ梨)を作ることにこだわっている理由

~心からの「美味しい!」その一言のために~

挫折は人を強くします。

高塚さんが安心安全な梨を目指して、人に提供しても良いというところまで来たときに
とある食料品店の買い付け方が言いました。

「この前の梨はおいしくなったね」と。

一見すると褒め言葉のようですが、高塚さんにはこの一言が非常に悔しかったのです。

心からの「美味しい!」、思わずこぼれる「美味しい!」
その梨を作るために全く異なった栽培方法を実践することになります。

一般的に甘さを増すためには肥料を使用します。
しかし、高塚さんは肥料を使用しません。

その代わり、土壌作りのために冬にクヌギの葉を梨園全体に敷き詰めるのです。
これが自然のミネラル成分となり、梨の樹が元気に育つ土壌環境を創るのです。

高塚さんは気付きました。

梨本来の美味しさは、「肥料ではない!梨の樹自身にある!」ということに。

高塚さんが作る梨は「成生梨」と呼ばれ、他の梨とは一線を画します。
その独特の香り、食感、べとつかない爽やかな甘み…。

召し上がって頂く方への更なる満足感のために糖度13以上ある梨を厳選しています。

食べた人から自然に笑顔がこぼれるような、梨が持つ本来の豊かな味わいをお届けします。

 
動画「熊本県荒尾市の高塚 成生の成生梨(せいじょうなし)の特徴」  

 

柑橘農家・中垣 貴瑛さんの想い
~アレルギーの方でも食べられる美味しいみかんを届けるために~

中垣貴瑛さんは、幼少の時からアレルギー体質であり体も弱い方でした。

そのため自分の身体と心を強くしなければならない!と感じ、15歳の時に航空自衛隊へと入隊しました。

そこで心身を鍛えるだけではなく、自分自身の身体を改善していくためには食事、口にするものが大事だということに気づきます。

いくつかの食事療法を実践していく中で
フルータリアンという果物やナッツ類などを中心とする果実食主義、原始的な食事を実践した時に、自身の身体が改善されていくのを実感しました。

その後、フルータリアンとして数々の果物を食べていく中で
人生を決定づける、ある果物に出逢います。

それが熊本県天草で池田国人さんが作った「自然栽培デコポン」です。

「自然栽培デコポン」を口にした時、全身にパワーがみなぎるのを感じ取り、
そのことに感動した中垣さんは、

「どんな人が、このデコポンを作っているのだろう?」

と、実際に農園に足を運び、農園主の池田国人さんと話し込みました。

自身がアレルギー体質であったことで
農薬や肥料を使用していない、安心安全な果物を必要とし探していた中垣さんは「自分と同じように、安心して食べることが出来る果物を求めている人のために今度は自分がその果物を作ろう!」

と決心し、池田国人さんの農園で働くようになります。

現在は二代目農園主として
安心安全面だけではなく、みかんが本来持っている美味しさに感動してほしいと
自然栽培で、デコポン、ポンカン、河内晩柑(かわちばんかん、和製グレープフルーツ)甘夏等のみかんを作り続けています。

 
動画「中垣 貴瑛」さんが光自然農法園で自然栽培みかんを作ることになったきっかけ

商品一覧

メルマガ登録