荒尾梨が作られる荒尾とはどんなところなのか

更新日:2020年9月9日 公開日:2019年12月27日

荒尾梨マンホール

熊本県荒尾市は、全国でも有数の梨の産地として知られており、現在でも盛んに生産されている地域です。

荒尾梨の旬を迎えると荒尾の道沿いには、沢山の梨農家さんの直売所がオープンします。
荒尾の秋の風物詩ともいえるほど、沢山の種類と数の梨でにぎわっています。

なぜこれほどまでに荒尾梨は
全国的に有名なブランド梨として長年多くの人たちに愛されて続けているのか、ご紹介致します。

荒尾梨で有名な荒尾市は農業に適した地域である

荒尾干潟

荒尾市は、熊本県の北西部に位置しています。

荒尾市には、九州最大級の遊園地グリーンランドや 世界文化遺産の万田坑
そして、国内有数の広さを誇る荒尾干潟があります。

元々、有明海に面する荒尾市は豊かな水源と穏やかな気候に恵まれ、農業には最適な環境でした。
そのため、上質な作物を多く生産することができ、近隣の地方に出荷することができました。
このことも、荒尾梨ブランドが確立した理由の一つかもしれません。

荒尾梨の歴史とは

伝統の荒尾梨

荒尾梨の歴史は、今からおよそ110年前の明治41年(1908年)に、梨の木が植えられた事から始まります。
大正時代に入ると生産農家が多くなり、「荒尾ジャンボ梨」で知られる「新高」という品種
昭和の初め頃から生産されるようになりました。

そして現在では、全国有数の“新高”の栽培面積を誇るほどになり
全国的に有名なブランド梨として知られるようになりました。

荒尾炭鉱

また、荒尾ジャンボ梨が有名になった理由の一つには、荒尾の産業も深く関係しています。
荒尾は明治期より、三井三池炭鉱の1つとして大変栄えていました。
炭鉱で働く為に全国各地から集まった人々が、自分の故郷に「荒尾ジャンボ梨」を次々と送り 、そこから一気に「荒尾ジャンボ梨」の名が広がったとも言われているのです。

荒尾梨の無農薬栽培に挑戦し続けている梨農家、高塚さん

高塚成生
高塚成生さん

梨の栽培には農薬も欠かせません。農薬を使わないと、食害を及ぼす虫が大発生してしまうのです。

しかし、農薬を使わずに自然由来の養分のみで荒尾梨を育てられている希少な農家の方がいます。
荒尾梨の自然栽培を35年以上も続けている高塚成生さんです。

荒尾市で生まれ育った高塚さんは、35年前に親から梨農園を継ぎました。

新高の収穫

農園を継いだ時から高塚さんには、自身のお子さんがアレルギー体質だったこともあり「子どもたちが安心して食べられる美味しい梨を作りたい」という強い想いがありました。
そして長い年月をかけ、農薬を最大限使用しない独自の栽培法を産み出したのです。

高塚成生の荒尾梨

贈られた人が思わず声を上げて感動するような大きさと甘さを実現し守るために、高塚さんは日々丹精込めて梨の木を手入れしています。

もぎたて新鮮な荒尾梨は、自然由来の養分からできていますので、小さなお子様や年配の方でも安心してお召し上がり頂けます。大切な人への贈り物としても人気があります。是非一度ご賞味ください。

商品一覧

メルマガ登録